それはテクニカル的に見ても明らか。
ダブルトップを形成。25日線も下向きになりつつあります。目先は920円までの下落を想定していますが、最終的にはこの920円も割れると思います。
最大800円まで下落するとのメルマガ情報を8月29日に
いただいてましたが、その通りになるのでしょうか?
まずは、920円くらい、その後800円まで下がるとの予想。
今日907円の安値をつけています。
800円になるまで待ってみます。
2158UBIC 2014年8月29日 今後の見通し
28日取引終了後に、第三者割り当て増資を発表。
新株発行することになり、1株価値が希薄化する。
今後の見通しは、大きく下げることになるらしい。
基本的に、株価が4〜5倍まで上昇すると、
そこでいったん終焉を迎える銘柄が多く、
大きな調整に入るようです。
テクニカル的に見て、ダブルトップを形成。
25日線も下向きの方向らしい。
とりあえずは、920円まで下がる可能性が高いらしいのですが、
最終的には、920円も通過点のようで、
最大800円まで、下がることが考えられるとのことです。
下落の勢いが加速して、25日線を割って、
空売りが入らないだけに、下げ始めたら一方通行とのことです。
下がったと思って、安易に買うことは、
落ちてくるナイフを拾うことになるようです。
いったんUBICは終わり!と割り切って、
新しい銘柄に挑戦したほうがよさそう、とのことです。
2158 UBIC
朝一番、398円の底値から、473円まで上昇。
1時45分の現在、443円です。
14日に417円で購入の200株、450円で売り。
買い戻そうか、検討中。
来週500円まで戻るかどうか・・・で今後。600円に向かうか
400円まで下げるか、だそうです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ドリームトレードさんの無料情報
・2014年度の本決算は -6億2,900万でした。
(2月13日に発表された会社側の通期予想は-3億6,000万。
市場予想は-1億。
四季報予想は-1億8,000万で大幅な下方修正)
・しかし2015年度の通期見通しは+6億1,000万。
(四季報予想 +5億を上回る上方修正。)
上記の内容、前期→今期へ驚異的な業績の変化率が期待出来る。
株価は本日398円の安値を記録し、これで【400円方向の深い押しを行う】の
調整を確認でき、決算も無事通過。
「好決算の確認+スピード調整」の合わせ技が、
実際の株価・実需面に反映されるのかどうかが重要となる。
ここから株高のリズムを考えると
「来週19日(月)〜23日(金)の間に株価530円辺りまでの
リバウンドがあるのかどうか。
そのためには明日16日(金)〜来週の前半のうちに
終値で500円大台に乗っておくこと」
この展開が確認できれば、
短中期で再度600円チャレンジの可能性が浮上。
一方、来週500円大台に乗せきれない場合は、株価のグダつきから
追々、400円を下回る可能性があります。
引き続き、株価の動きを見て後日、
当メルマガで最新情報・見通しをお伝えしたいと思います。
スポンサードリンク